バイオレオロジーは医学やバイオメカニクス、医用工学の研究分野とも関連する境界領域の学問です。
活動
ホーム > 活動 >日本医工ものづくりコモンズイベントのご案内
イベントのご案内

いつも一方ならぬお力添えにあずかり、誠にありがとうございます。
今回は以下2件につきましてご案内致します。

  <主催> 第9回医工ものづくりサロン(12/19)
  <ご案内> 一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ会員募集中

ご多用中のこととは存じますがぜひともご活用下さい。


<主催>
  第9回医工ものづくりサロン
  http://www.ikou-commons.com/t_info/iko_salon/salon9/
私たち日本ものづくりコモンズでは「ものづくりサロン」というプログラムを展開しています。
これは臨床ニーズを発表する医師と、それを開発する企業との間で、自由で双方向の活発な開発議論が出来る「ケーススタディーから学ぶ場」を提供しております。
最近、各地で医工産連携を元に医療機器の開発を促進する会が開催されていますが、それでも医療機器開発はそう容易には進めることが出来ません。
その背景ですが、技術、薬事や保険問題という事よりは、臨床のニーズからヒントを得て、売れる製品づくりに至る「開発戦略が旨く描けていない」というのが最も大きな課題です。
この背景を受けて、日本ものづくりコモンズでは、「ものづくりサロン」と称して、今までに無い新しい形式の「ケーススタディーから学ぶ場」を提供して、この「開発戦略を旨く描く為のヒント」になる事を目指しています。
そのために医師から臨床現場から出た開発ニーズを発表していただきその個々のニーズを参加する企業との間で開発を進める気持ちになって、自由で双方向の活発な議論を行うことで、医師も企業も「開発戦略を旨く描くヒントやきっかけ」となることを期待しております。
今年最後のものづくりサロンを下記の概要で開催を予定しておりますので奮ってのご参加をお願いいたします。
日 時

平成26年12月19日(金)
16時00分〜19時30分

会 場

高度技術社会推進協会(TEPIA)地下会議室C
(〒107-0061 東京都港区北青山2-8-44)
交通アクセス: http://www.tepia.jp/access/index.html

主 催

一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ

募集数

先着30社・30名 (以下テーマの開発にご興味がある企業の方)

テーマ

1.冠動脈・抹消動脈・静脈疾患における血栓防止のデバイスの工夫
2.ステント留置困難な症例に使うデバイスの工夫
3.分岐部の血管へアプローチをするデバイスの工夫

進 行

東邦大学医療センター大橋病院・循環器内科教授 中村 正人先生

総合司会

日本医工ものづくりコモンズ 理事
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 柏野 聡彦様

参加費

一般の方・ものづくりコモンズ正会員の方

5,000円

ものづくりコモンズ賛助会員の方

4,000円

▽詳しいプログラム・お申込み方法につきましてはこちらよりご覧ください
 http://www.ikou-commons.com/t_info/iko_salon/salon9/

■ご注意: 秘密保持契約について
当日、秘密保持契約は締結致しませんが、このサロンで発表されるニーズについて、参加した企業が
「開発を意図して、或いは、意図しなくても外部に口外される」
場合には、発表した医師の事前了承を必ず取る事を参加の必須条件とします。
<主催>第9回医工ものづくりサロンのお知らせ( PDF PDF:147KB)

<ご案内>
  一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ会員募集中
  http://www.ikou-commons.com/nyuukai/
日本医工ものづくりコモンズは2013年5月に一般社団法人として組織化を果たし、本格的に医工連携の活動を開始したいと考えております。
そこで、コモンズの活動にご支援、ご参加をいただく会員様を募集をしております。
日本医工ものづくりコモンズの活動にご関心を持っていただける方はこの機会に是非ともご入会のほどよろしくお願いいたします。
▽詳しい内容、お申し込みにつきましてはこちらのURLからご覧ください
 http://www.ikou-commons.com/nyuukai/